時間泥棒 Time Thief

大学生がニュースについて書き綴ります

【ニュース】誹謗中傷されたらどうすればいいのか

Guten Tag!(こんにちは)時間泥棒です。

今回はコロナ禍で話題の誹謗中傷の対処法についてのニュース記事のまとめやちょっとした私見を述べていきます。

ネットいじめのイラスト(男性)

 

弁護士ドットコム

news.yahoo.co.jp

今朝のYahoo!ニュースに載っていた弁護士ドットコムの記事によると最近、誹謗中傷をした加害者からの相談件数が増えているそうです。具体的には「この内容は名誉毀損?」「書き込みをして何年も経つけれど、特定されるの?」などといった相談が寄せられているようです。

何故誹謗中傷が問題化したかというとフジテレビの人気テレビ番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーである木村花さん(22歳)が今年5月23日に自殺で亡くなってしまったといった背景があります。非常に痛ましい話です。

 

読売新聞オンライン 

www.yomiuri.co.jp

捜査関係者曰く木村さんは23日午前3時半頃に江東区の自宅マンションに置かれているベッドで心肺停止状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されたそうです。死因は有毒ガスによる心肺停止。何を思って死を選んだのかは測りかねますがSNSにおける過剰な誹謗中傷こそが木村花さんに死を選ばせた原因の一つなのではないかと言われています。

誹謗中傷の内容がどんなものであったかはここには載せませんが番組上のワンシーンで毎日100件以上の罵詈雑言を浴びせられるのがどんな気持ちだったかは想像に難くないです。やるせない気持ちです。

 

ハフィントンポスト 

www.huffingtonpost.jp

では、SNSで誹謗中傷された場合はどのような処置を取るのが適切か。

上記のハフィントンポストの記事によれば

清水弁護士は、投稿者を特定し、法的措置を取るためには、「投稿のURLと投稿内容を証拠として残すことが必要」という。これらの証拠が残っていれば、アカウントや投稿が削除されても開示請求が可能という。

とのこと。 SNSの投稿はPDFで保存するのが最も有効らしいです。スクショだけだと証拠として弱い様です。またTwitterの誹謗中傷ツイートは1度削除するとわずか1ヶ月で削除されるため、1ヶ月以内に訴訟を起こさないと開示請求できないそうです。ただ、ご安心ください。一見するとハードルが高いように思えますが裁判するハードルも昔に比べると下がっているようです。

 

Yahooニュース 

news.yahoo.co.jp

上記の記事によれば、弁護士費用は最低20万円〜25万円(IPアドレス開示請求で更に15万円プラスになる可能性はある)で本人訴訟だともう少し安くなるそうです。

 

こう聞くと高いと感じるかもしれないが焦る必要はありません。

 

賠償命令が出れば、相当の事情がない限り着手金が自腹になりません。このことは今後このデジタル社会を生きていく上で頭の片隅に置いておきたい内容です。

 

【まとめ】誹謗中傷されたらどうする?

①誹謗中傷された投稿を

 PDFで紙に出力する

 

②弁護士事務所に相談して

 1ヶ月以内に訴訟を行う。

 

③着手金は15〜25万円前後だが賠償命令が出れば自腹になるケースは少ない

 

さいごに

「有罪」の紙を見せる人のイラスト

如何だったでしょうか。訴訟と聞くとハードルが高そうですが具体的な方法さえ分かってしまえば対処可能な問題になり得るかもしれません。

 

誹謗中傷は誰でもしてしまうリスクがあります。

 

「百聞は一見に如かず」という有名な諺がありますが文面だけで意思疎通を図るというのは我々が想定するより遥かに難しいことです。場合によっては被害者ではなく、冒頭の加害者にさえなり得るのです。「自分の言葉に責任を持つ。」これこそが誹謗中傷をなくすのに大切なマインドだと私は思います。

 

内容が内容なのでふざけられるところが全然なかったちょんまげ。

それではAuf Wiedersehen!(さようなら)